めざすデザイン
社名のクロトはそのままカタカナでクロトなのですが、敢えて漢字変換するとすれば黒徒(くろと)となります。江戸時代、様々な分野に黒子が存在し、その中にはものづくりの集団「黒徒(くろと)」と呼ばれる人たちがいました。当時、彼らによって開拓、洗練された究極のラインやフォルム、デフォルメ、紋様の数々。そして、複雑な情報をもシンプルかつ豊かに表現する斬新なアイデア、技法、仕組み、工夫、まさにデザイン。その圧倒的な完成度や格好よさは、現代の私たちをもすっかり打ちのめしてしまうくらい衝撃的です。そんな彼らの仕事に接する時、そこにクロトの目指すものづくりのヒントを見出させてくれます。
黒子たちが担当したのは、例えば、娯楽を盛り上げる衣裳、大道具、小道具等の意匠や、人々に活用されるよう機能性豊かに設計された衣食住のための道具達。それらは決して芸術作品ではなく、それ以上でもそれ以下でもないという自覚を持った一商品でした。にもかかわらず、それらは結果的には混沌を切り開く次世代への糸口にさえなりました。
彼らは、自らが注目を浴びる存在になることなど目指さず、あくまでも裏方に徹し、自分がしたいことではなく、すべきことを見極め、その使命を具現化してきました。時代の洞察と構想に冴えたシャープさや客観性を持ちながら、人の世への関心と愛情が実はとても深く、その志の高さをセンス良く仕事に反映できるプロであった黒子。その姿勢、有り方は、まさに私たちクロトが、目指しているものに他なりません。
メンバー
中林 秀夫Hideo Nakabayashi
CEO / Director
井手 香菜子Kanako Ide
Art Director
高橋 美由紀Miyuki Takahashi
Designer
脇坂 伊寿美Izumi Wakisaka
Front-end Developer
東川 聡香Satoka Togawa
Front-end Developer
廣川 友理Yuri Hirokawa
Developer
萩原 昌子Masako Hagiwara
Designer
山﨑 華子Hanako Yamasaki
PR
会社概要
- 会社名
- 有限会社クロト
- 所在地
- 〒630-8241
奈良県奈良市高天町44-9 - 連絡先
- 0742-24-7706
- 設立
- 2006年4月
- 資本金
- 3,000,000円
- 役員
- 代表取締役 中林秀夫
- 事業内容
ロゴ、パンフレット、パッケージなどのアートディレクション、制作
Webサイトの企画、制作、運営
Webビジネスに関するコンサルティング、戦略立案
Web広告運用
- 運営サービス
- arica Paper & Design BooksOKUNO - 奈良の一棟貸しレンタルスペース